Kowa PROMINAR 25mm F1.8 ③

今週はどこにも出かけられなかったので「Kowa PROMINAR 25mm F1.8」を使って
自宅で「フォトヨドバシ」や「マップカメラ」の作例っぽくアンダー気味に小物を撮ってみました。
雰囲気のある写真って難しいですね。それっぽく撮れてるのでしょうか?
同じものを長く見ていると判断ができなくなりますねー。

いわゆるテーブルフォトではどの程度絞ったら良いのか毎回悩みます。
撮影中は良いと思っても後でPCモニターで見ると「もっと絞るべきだったなぁ」反省することが多いです。
かといって絞り値を変えながら何パターンか撮ってみると前述のように見比べているうちに
どれがベストなのかわからなってしまうのが悩みどころです。

紅葉を撮ってきました

相変わらずアクセス数ゼロ…と思いきや今週は2件ほどアクセスがありました。
こんなブログにお越しいただきありがとうございます。とても励みになります♪

半年ほど前に引っ越してから近所しか探索できていなかったため
紅葉の撮影がてら家から40分程度の公園へ足を延ばしてみました。
とても広い公園で探索しがいがありそうです。

今回は「M.ZUIKO ED 40-150mm F2.8 PRO」を持って行きました。
他にも何本か持って行きましたが結局これしか使いませんでした。
レンズ選びも難しいですねー。

Kowa PROMINAR 25mm F1.8 ②

ケロちゃんでおなじみのあの「コーワ」のレンズ。「Kowa PROMINAR 25mm F1.8」です。
製薬メーカーのイメージが強いですが、伝統と実績のある老舗工学メーカーでもあるのだそうです。
自分は数年前に初めて知り驚いた覚えがあります。

ベテランカメラマンには思い入れのあるメーカーらしいですが、
思い入れも何の知識も無い自分は勢いだけで買ってしまいました。
理由はなんか格好良かったからです…
同じ焦点距離のレンズを何本も買っても仕方ないと自重を試みたのですが買ってしまいました。
理由はなんか格好良かったからです…

Kowa PROMINAR 25mm F1.8 ①

半年前に勢いで購入したままほぼ未使用の「Kowa PROMINAR 25mm F1.8」
今週はこれを持って撮影に出かけようとするも風邪であえなく断念。
この夏被っていたハットをとりあえず撮ってみました。

オールドレンズの様な風貌ながら出てくる絵は想像以上にシャープに写っています。
何枚か撮影しましたがほんの少し手ぶれした写真の方が雰囲気があったのでこちらを載せてみました。

ベランダから夕日をパチリ。来週こそはこれで色々撮ってみたいと思います。

かさまし画像 ⑤

レイアウト崩れ防止のために以前撮った写真を投稿します。
チューリップはどこにピントを置くのが良いのでしょうかね?

撮影日 2015年04月
機材類 Panasonic LUMIX DMC-GX7
    M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO

かさまし画像 ④

レイアウト崩れ防止のために以前撮った写真を投稿します。
いただいたグラスを撮影。
やっぱり定番物は良いですね。

撮影日 2015年08月
機材類 OLYMPUS PEN E-P5
    M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

かさまし画像 ③

レイアウト崩れ防止のために以前撮った写真を投稿します。
浅草寺のおみくじは凶が出やすいらしいですが吉が出ました。
正直散々な一年でしたがこれが凶だったらどんな一年だったんでしょうか。
まぁ生活できているだけで感謝しないとね。

撮影日 2014年01月
機材類 Panasonic LUMIX DMC-GM1
    M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

かさまし画像 ②

レイアウト崩れ防止のために以前撮った写真を投稿します。
雨上がりの夕方の公園にて。

撮影日 2014年06月
機材類 Panasonic LUMIX DMC-GX7
    M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

かさまし画像 ①

レイアウト崩れ防止のために以前撮った写真を投稿します。
深夜の都内でいい感じにネコが通りかかったのでパシャリ!
手ぶれしないように道路の中央で固まる私と動きを止めるネコ。

撮影日 2014年11月
機材類 Panasonic LUMIX DMC-GM1
    M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

祝!ブログスタート♪

皆様はじめまして。
初めてのポートレート撮影をきっかけにブログを作ろうと思い立ち早一ヶ月。
ようやくブログをスタートさせることができました!やったね!

何がなんだか解らぬまま試行錯誤を繰り返しなんとかそれらしい形になりました。
テンプレートを弄っただけですが自分には大変な進歩です。
色を変更するだけでも相当に難儀だったのに、Macでは表示されるのにiPhoneでは表示されないとか、
ブラウザによって表示される位置が違うとか、もうお手上げです。
まだまだ気になる箇所はたくさんあるのですがこれ以上は埒があかないのでこのまま進めようと思います。
(正直HTMLソースとかもう見たくないです…)

これからこのブログでは写真やカメラ関連の話題を中心に投稿して行こうと考えています。
更新頻度は低いと思いますがよければのぞいてみてください♪