紅葉を撮ってきました
相変わらずアクセス数ゼロ…と思いきや今週は2件ほどアクセスがありました。
こんなブログにお越しいただきありがとうございます。とても励みになります♪
半年ほど前に引っ越してから近所しか探索できていなかったため
紅葉の撮影がてら家から40分程度の公園へ足を延ばしてみました。
とても広い公園で探索しがいがありそうです。
今回は「M.ZUIKO ED 40-150mm F2.8 PRO」を持って行きました。
他にも何本か持って行きましたが結局これしか使いませんでした。
レンズ選びも難しいですねー。
カラスがたくさん飛び交っていたので動きものの練習として撮影。
意外に上手く撮れたのでご満悦。まぁ偶々撮れただけですけどねー。
確実に撮れるようになるには鍛練が必要ですね。
暗くなったので帰ります。
帰り際の西の空に高速で動くオレンジ色の物体を発見!
隕石か!? と思って必死にシャッターを切りましたが飛行機雲がオレンジ色に染まっただけみたいです。
歩いて帰ったのですが道を間違えてしまい家に着くまで1時間以上かかりました。
方向音痴は治らないですね。
15時過ぎから撮り始めたのであっという間に日が暮れました。
もっと時間をかけてヨリの絵など色々撮れば良かったなーと思います。
ではまた。
撮影日 | : | 2015年11月 |
機材類 | : | OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II |
M.ZUIKO ED 40-150mm F2.8 PRO |